東京タワーお菓子の土産!形が可愛い「チョコクランチ」がおすすめ

東京タワーチョコクランチアップ
リュウ坊

リュウ坊
東京タワーお土産で、なにをチョイスしようか迷っているアナタへ!

キーホルダーやぬいぐるみ等の飾り物も良いですが、

なんだかんだ言って、食べ物(お菓子)が喜ばれます♪

とはいえ東京タワーらしいお菓子じゃないと、お土産っぽくありません。

ということで今回は、東京タワーの形をかたどった、

可愛いチョコクランチの紹介をしたいと思います。

もくじ

東京タワーでお菓子の土産ならチョコクランチがおすすめ

東京タワーチョコクランチ

東京タワーの置物とかもカワイイけど、食べれるものなら気兼ねなく渡せます。

箱パッケージのデザインから既に素敵です。

写真はピンク色が特徴的な「ストロベリー味」ですが、

この他にも通常の「ミルクチョコ味」があります。

6個入りで650円!値段も安い

東京タワーチョコクランチ6個入り

箱の中には可愛いのが6個、ちょこんと収まっています。

これで値段は650円。

1個あたりの値段は約108円…そう考えると高いかもですが。

東京タワー内で買えるお菓子のお土産の中では安い方です。

この他に10個入りバージョンの商品もありました。

カロリーも気になるから一応チェック

東京タワーチョコクランチ裏面

1個88kcal!!

小さい割になかなか高カロリーですな!

1箱528キロカロリーということになります。

渡す相手がダイエット中だったり減量中だとしたら、少し考えた方が良いかもしれませんね。

お土産で菓子を選ぶ際に、カロリーまで気にしてあげれる人は、気の使える大人でしょう。

一番大事!お味は美味しくなくちゃ意味がない

東京タワーチョコクランチアップ

では実食!

東京タワーの頭からバクッと音をたてて頂きます♪

 


ストロベリーの香りが広がって、程よい甘さのチョコが美味しい。

アーモンドとコーンフレークのバリバリした食感もイイ!

 

ということで味もしっかり美味でした!

可愛いだけじゃお土産になりませんからね、味も大変重要な要素です。

東京タワーを食べるというワクワクは非日常ですw

リュウ坊ですら嬉しそうに食べていたのですから、

きっと子供は喜びながら食べてくれるでしょう。

まとめ

東京タワーのお土産で迷ってしまったら、食べられる「お菓子」にしましょう。

お菓子に絞ってもまだまだ沢山選択肢がある…

そういう時は今回紹介した「チョコクランチ」がおすすめです。

お菓子と言っても東京タワーらしさが全面に押し出ていて、見た目も可愛くてオシャレ。

女性や子供受けが良いのは間違いありません。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

福岡の菓子土産!二〇加煎餅(にわかせんぺい)のドラえもんを食べてみた感想

チャーリーのチョコレート【ウォンカ】味の感想!おいしい?まずい?

熊本市の和テイストなホテル「松屋別館」に宿泊した口コミだよ

セブンイレブン酸化防止剤無添加赤ワイン飲んでみた!口コミ・評価

1人暮らしに106Lハイアール冷蔵庫(黒)を1年使った口コミ評判

マックスバリュで大きなジャンボどら焼き発見!1個556キロカロリー