また?国税庁がマイナンバーカードを含む個人情報(約70万件)を漏洩…法改定してよ

鍵付き情報

14日(金)国税庁によると、大阪・東京の両国税局からデータ入力を委託業務していた業者がルールを破ったとのこと!!

2委託はあれほどダメよと言割れているのに…他の業者に再委託してしまったようです。

それにより、マイナンバーカードに含まれる個人情報およそ70万件が流出してしまいました。

そのやらかしてしまった業者はシステムズ・デザインという都内にあるジャスダック上場企業です。

いっきに信頼が崩れてしまいましたね。。

氏名に住所、名前、マイナンバーが記された源泉徴収票の管理とデータ化を業務にしていましたが、そのタスクを他に業者に回したということです。

 

いろんな人に私たちの個人情報が出回っちゃいましたね。

 

マイナンバー法によれば、許可なしに個人情報を含むマイナンバーの扱い(データ入力など)を再委託することは禁じられています。

システムズ・デザインは、忙しいことを言い訳にして、なんと3つの他業者に再委託していたというのです。

流出した70万件の個人情報のうち、およそ55万件の情報にはマイナンバーカードの情報が含まれていました。

大阪・東京の両国税局は、すでにシステムズ・デザインとは契約を破棄して、以後は入札資格の停止処分をする方針をとっているようです。

Twitter上での反応

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

接客はつらいよ

接客業はもう疲れたよ…クレームで落ち込む日々にピリオドを

内蓋をつけ忘れた炊飯器

炊飯器の内蓋なしでご飯を炊いてしまった!内蓋の役割と必要性

NO IMAGE

「クライアント様の福祉施設の職員さんの一言で笑えました」

自分に甘い男

自分に甘い割に人に厳しい男の人生は孤独さ!直すための3つの行動

自己中なヒト

自己中心的な人(友達)もしかしたら病気かも?2つの対処法

ホテルズドットコムのアカウント削除できない!退会方法を直接電話で聞いてみた結果