大阪のコンビニのトイレに拳銃の置忘れ!20代警官の凡ミス

公衆トイレ

12月15日(土)
大阪のコンビニエンスストアのトイレに、警察官の拳銃と思われる置忘れが発見されました!スタッフによって後で取り出された。

20代の巡査は午前7時10分ごろに勤務中にトイレを使いましたが、出てきたときに銃を残していました。

帯革と呼ばれる、拳銃ホルダー付きのベルトを外したまま、忘れて出てきたらしい…

回収後の検査では、特に使用された形跡は見つかったそうです。

 

にしても、なんともおっちょこちょいな話である。

 

店員は約20分後に銃を見つけ、近隣の米国総領事館で勤務していた別の警官に報告した。

大阪府警事務所の藤井常夫調査官は、「慎重に対応することで、事故防止に努める」と述べた。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

みずほ銀行のATMが使えなかった

みずほ銀行が使えない!?オンラインサービスってATM利用も含まれてたのか

東京ヒト多すぎ

東京都内は人多すぎ気持ち悪い!住む所じゃなかった

高齢者の運転をやめさせたい!交通事故は減っているのにお年寄りの事故率は年々増加

テレってなに?

テレワークのテレとは何ですかね?導入するメリットや課題点

電車の中で座らない人

電車座らない人の心理とは!健康のため?それとも偽善…

これは面白い!ネットスロットで家に居ながら報酬ゲット