「ぶたのほし」が嫌いな人はまずいないだろう。
子供から大人までみんなに愛される「ぶたのほし」!
なぜうまいの?
よくわからないけど、美味しそうな「ぶたのほし」を紹介していくよ。
スポンサーリンク
「ぶたのほし」うますぎ
ぶたのほし
とんこつ煮玉子ひさしぶりにとんこつを求め
食べやすいというか美味いというか、すーっと入ります
今日もうまうますぎたpic.twitter.com/n9mFibFcgz
— らいらい (@aPxxYhGNVglg8yx) 2018年12月23日
【ぶたのほし @ 尼崎市】
『さかなとんこつ煮玉子』
『ねぎめし』
今日はさかなにしました
もちろんネギメシもいただきました
今日も美味かったでーーす
うますぎでーーす
サイコーーで〜〜す
ゴチです
BGMもナイスゥ〜〜pic.twitter.com/1Ma586Od19
— 赤髪のシャンクス/// (@shanks052696) 2018年11月29日
ぶたのほし
かけ
味付けは塩のみのまさに豚骨を味わうための一杯
アキさんが大丈夫?おいしい?
と心配して聞いてくれましたが、
うますぎたよん
これはまた食べたいなあpic.twitter.com/5RGPOAxkOI
— らいらい (@aPxxYhGNVglg8yx) 2018年8月16日
印度まぜ
印度ニク増し
ネギめし#ぶたのほし
俺の名を言ってみろ!w
うますぎ注意ごちそうさまでした
pic.twitter.com/LlH4LFK0sz
— インディゴ☆マン (@aoisamurai) 2018年8月9日
まとめ
お腹いっぱい!ごちそうさまでした!!
「ぶたのほし」がなぜこんなにもうまいのか。
答えがお分かりいただけたでしょうか?
今日の晩御飯は「ぶたのほし」に決まりだね!
スポンサーリンク